自然とともに 4月がはじまりましたので やっほー、4月。やっほーって気軽に挨拶としても使いますよ、と英語で説明できたらよかったなぁという思いがちらりと頭をよぎりつつ、そんな感じで(どんな感じで)4月がスタート、トップの画像とことばを変えてみる。きっとこのタイトルとキャッチフレーズ... 2025.04.08 自然とともに雑記
日記 2025年3月の日記 日記が好きです。日々を綴ってみると一日として同じ日はないという当たり前のことがよく分かります。途切れることなくつづく毎日はどこにも向かわずただそこにあるのだと感じます。*投稿のいちばん上があたらしい日記です●3月のある日生理3日目、ようやく... 2025.03.09 日記雑記
自然とともに 冬の早起き、美しい空に出会う 立春を迎えて暦の上だけでも”春”という文字を見るとうれしくなる。だんだんと、じわじわと確実に春が混じりはじめている。とは言っても体感はまだまだ冬の日がつづくのだけれど。でも最近冬のたのしさをひとつ発見した。それは日の出の遅い冬ならでは。夏の... 2025.02.03 自然とともに雑記
自然とともに 夏の終わり、楽しい思い出 9月も半分過ぎて、まだまだ夏の空気が色濃く残る季節のはざま。友人たちと吉野を訪れ、ふらりと訪れた川上村の御船の滝で、夏の終わりの楽しい思い出ができた。突然やってきた地元の友人家族。おいしいドーナツやヴィーガン料理を作る彼女、吉野でのイベント... 2024.09.18 自然とともに雑記
雑記 そろそろ夏も終わり、わたしの近況 お盆を過ぎてもまだまだ暑い…!今年の暑さは非常事態だけど、これが毎年の夏になりませんようにと強く思う。エアコンをこんなにつけているのも未だかつてない。朝の風にほんのすこーしだけ秋の気配を感じる日もあっても、瞬間、気持ちが嬉々として秋に向かい... 2024.08.24 雑記
雑記 ただいま読書中 いつの頃からか、気分に合わせて本を数冊並行して読むうちに、読み切らないままになることが増えてきて、ずっと本と著者に申し訳ないなという後ろめたさが心の片隅にあって。今年は一冊一冊とむきあって読んでいこうと思う次第。そして読みはじめてあまり面白... 2024.01.22 雑記
雑記 MIND TRAILへ 早起きして夫とMIND TRAILへ。今年は吉野、下市、下北山村と3つのコースがあって、関連企画で洞川の九鬼祭りがある。迷った末に今年は吉野のコースに決める。吉野は紅葉で人が多いのかなと思っていたけれど、下千本の駐車場まで車も混まずにスムー... 2023.11.13 雑記